忍者ブログ

あらしのさんぽみち

嵐へ、そして櫻井翔さんへ、ありったけの愛をこめて。
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

VS嵐スペシャル

というわけで、今放送が終わりました。
嵐のみなさんお疲れ様でした!
番組の内容はまあまあ思っていた通り、想定の範囲内という感じでしょうか。
ゲストの人数が多いと嵐のトークが減るっていうのはわかっちゃいるけどやっぱりちょっと残念なオタク心です。

さて、結果は3組中2位ということで、ニノの言葉通り、嵐らしくていい順位ですよ。
でもよく考えたらすごいかもしれない。
だってちゃんとアスリートチームにはゲストとして花を持たせてるし、芸人チームにはおいしいところを譲っている。翔ちゃんがコインタワーを倒したときは「早いよ!」と思ったけど、それすら計算だったかもしれないもの。
ま、深読みしてもしょうがないですけどね。
ピンボールランナーでの指令が思いもよらず的確で、こんな所でかっこいいと思ってしまったことにちょっと悔しくなったりして。
「やっぱりちゃんと頭のいい櫻井翔」の姿は実はあんまり見たくないんですよねぇ…というのは小声で呟いておきましょう。

でも翔ちゃん、いくら松潤に申し訳ないと思ったからって、目は合わせてあげて!(笑)
松潤さみしそうでしたよ、ちょっと本気で。
翔ちゃんにそっぽ向かれちゃった潤君の表情は「えっ俺こんなこと言われるために頑張ったんじゃないよ」って聞こえそうなほど動揺しているように見えましたけど(妄想)。
素直に褒めてあげればきっととっても喜んだでしょうにねぇ。
つれない男・櫻井翔です。
しかし、普段の放送では、翔ちゃんはいつも「10点取りましたけど何か?」というスタンスなので、メンバーも厳しく当たりますが、今回のように、ちょっと本気で申し訳ないと思っている翔ちゃんに対しては、みんな必死でフォローしてなぐさめてあげるんですね。その姿が嵐の優しさを物語っています。
ちゃんと反省してる子のことは必要以上に責めないのね。
正しい教育の形だと思います(教育か?)。

ちなみにわたし的に今回一番のポイントは、フォーリングパイプの伸び上がるチョイス台に座っているときのニノの表情!あのものっすごい無表情。マジガチかっこいいと思うんですがどうでしょう。
あとニノのボタンを押すときのソフトな押し方が好きです。わたしも押されたい(?)。

出張パイプでは、でっかい長瀬くんに対峙する嵐のちっちゃさがまあなんと可愛いこと!
5人足しても長瀬くんの迫力には到底及ばない雰囲気でした。
山口くんは結婚してるだけあって大人でしたね。落ち着いてて素敵。
ちゃんと先輩の番組の宣伝もできて、嵐ちゃんお仕事完了です。
VSはねとびでは虻ちゃんが松潤に「ちょっと重い」と言われてましたね(笑)。これからは気をつけようと思いました。

うーん…やっぱり昼間のローカル(という地味な雰囲気)で30分の方が魅力的かなぁこの番組。
勝たなきゃ、盛り上げなきゃっていう緊張感は番組的にはアリなんでしょうけれど、嵐的にはあんまり必要ないかもしれません。
まったりリラックスしながらみんなで翔ちゃんいじめたりリーダーが変なダンスしたりしてる画の方が心から楽しめるんだよね。
そうそう、だって今回の特番までの流れで何が一番良かったって、直前スペシャルのトークでしたからね。
楽屋トーク1時間半ノーカットスペシャルとかの方が面白いですよね、とか言ってしまうのは嵐ファンの悪い癖ですが。
うん、とにかくみなさんお疲れ様でした。


さあ、明日からやまたろの再放送が始まりますね。
スパン短いなぁ。いくらニノのドラマ控えてるからって何回やる気だ。
と言いつつ、ニノ翔ラブなわたしにとっては夢のようなドラマですからね!再放送と言えど、気を抜かず応援したいと思います。

PR

しゅっ しゅっ

宿題くーーーーーーーーーん!
すきだーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


と夕日に向かって叫びたくなるような放送でした!ね!
一晩明けましたがいまだ興奮冷めやらず、です。
やー、久々深夜に大笑い&にやにやしてしまった。
萌えどころが多すぎて集中して見ていたせいか、終わったらどっと疲れていましたけどね。
いや、大満足です。最高の30分だった!

※追記:帰ってきてリビングでしつこくリピっていたら、オープニングを見て母が一言。
母「翔ちゃん元気ないわねぇ」
私「!」
そ、そういえば…。今週は相葉松本がツボすぎて翔ちゃんのテンションの低さを見落としていました。
翔ちゃん、オープニングからずーっと目がうつろだよー。立ち位置も後ろの方だし、たまにうつむいたりしてるし…。
うーん、眠いだけならいいんですが…体調悪いとかじゃないといいな。
もーほんと無理しないで。頑張りすぎないでね。


と、いうわけで改めて、昨日放送の神がかっていた宿題くんの感想です。
くそ長いのでご注意ください。

色々と

ありすぎて、何から書いていいのかわからなくなっていますが、とりあえず一番最近のことから。

ポポロ
一番たまげたのが

スーツ着てるのにリーダーが魔王じゃない!

これに限ります。
すごいな、シリアスな表情+スーツで条件は魔王なのに、顔がちゃんとリーダーのままです。さすがです。
それに次いで、

やっぱり雅紀はスーツを着るとホスト。

やっぱり、というのは、表紙の「男前スーツ」という文字を見た瞬間に想像したイメージと中の写真が見事に合致していたから。期待を裏切らない男・相葉雅紀です。これもさすがです。

あとはまあ、だいたい予想通りのかんじかなぁ。
松潤の連続ショットのネクタイ持ってるやつが予想外にかわいくてキュンとしたのと、翔ちゃんの写真が上目づかいぎみで「クール」というよりはグラドルっぽい…と思ったくらいですかね。
ニノは文句なしにかっこいいですね。

雑誌の購買意欲って、わたしの中ではどうやら波があるらしく、「買いたい波」は1月置きくらいにざばーっと押し寄せてきます。そしてその買いたい時期にほしいものが一気に発売されると、とんでもないことになります。今がまさにそれです。ほんととんでもない。
しばらくニノのインタビューラッシュも続くでしょうし、もうすぐデビュー9周年だし、そろそろヤッターマンも動き出す頃かもしれないし(これはもうちょい先かな)で、てんてこまいですよ。
10周年貯金がぜんぜんできない!
目先の幸せばかりを追ってしまうだめなわたしです。

骨折のこと

いまさらその話題?ってかんじですが、たった今、ヤフーのトップに「香取慎吾 公演中転落ひざ負傷」っていうトピックスが出ていたので、4ヶ月前の大騒ぎをふと思い出したのです。

何に驚いたって、わたしSMAPは普通に好きだし、その中でも慎吾くんは一番応援している人なのに、「負傷」という文字を見てもあまり動じなかったということです。
「あら、そう」くらいの感じでトピックスを開き、淡々と記事を読み、「はやく良くなりますように」とウィンドウを閉じました。
「嵐の櫻井翔、右手骨折」の記事を見たときの動揺っぷりといったらそれはもう痛々しいほどで、家族に呆れられるくらいだったので、その違いが不思議というかおもしろいというか、ああ、わたし本当に櫻井翔が好きだったんだなと自覚したというか…。
これはわたしの友人の言葉ですが、好きな芸能人を3年くらい追いかけてると「他人と思えない」ようになってくるそうで、「良いところも悪いところもひっくるめて好き。絶対的に応援はしているけど、盲目じゃない。でもその人が病気になれば自分も苦しいし、怪我をしたら泣く」と。
そんなもんかなぁ、と不思議に思っていたんですが、今ではその気持ちが痛いほどわかります。
まあ、ファン以外からみたら気持ち悪い話かもしれませんけどね。
ファンになって応援するってそういうことなんだな、とちょっと感慨深くなってみたりして。
そうは言いつつ、わたしは翔ちゃん骨折の記事を読んだときにも泣くことはありませんでしたが、すごーくすごーく心配で居ても立ってもいられなくなりました。
ドームツアーの写真集に乗っている、見開きのギブスの写真を見ると、今でも胸が痛くなります。
何かのインタビューで翔ちゃんが「親指骨折で済んで運が良かったよ」とその事故を振り返ったのに対し、松潤が「俺は運が悪いと思ったよ」と結構本気で言っているのを見て、うんうんその通りだと頷きました。
本人が思っている以上に、周りは心配なんですよね。

とすれば、きっと今も日本中の慎吾くんのファンが、心配で不安な想いをしていることでしょう。
どうかできるだけ無理せず早く治して、元気な姿でファンを安心させてあげてください。

来月にはアジアに旅立つ嵐も、誰も怪我をすることなく、全員元気でツアーを成功させてほしいです。

雑誌の感想etc.

や~、月ジョンは毎月和みますなあ。

今月は年長さん二人のお当番。
テーマは「緑茶」ということで、ほんわかムードのリーダーと翔ちゃんにはぴったりな企画ですね。
インタビューの途中で帰りたくなっちゃうくらい、まったりできたみたいです。
よかったよかった。

それにしても、ホントに翔ちゃん今の髪型似合ってます。髪を切って以来、どの写真を見ても全部いい!
今回の2ページもどこをとってもかわいいことこの上ないです。
抹茶の香りを楽しむ優雅なショットなんてもうそのまま攫って帰りたいほどの愛らしさで…(危)。
とても26歳男子には見えません。
リーダーもドラマで痩せてさらに一回り小さくなったせいか、嵐の小動物レベルをぐんぐん押し上げてますね。
企画のまったり感のおかげでしょうか、笑顔がやわらかくて見ているこちらもほっとしました。
さすが嵐のおとうさんとおかあさん、という雰囲気の素敵な対談でした。


続いて流星関係。
戸田恵理香ちゃん、とっても好きなんですが、3人でのインタビューにはほとんど目を通していません。
ニノと亮ちゃん二人のもので、おもしろそうな記事だけかいつまんでチェックしています。
ま、オタクですからね。男子二人のトークの方が楽しめるわけです(笑)。
昨日買ったのはぴあだったかな?
写真は、「仲良し兄弟」という感じの微笑ましいショットでしたが、兄貴にじゃれる弟を演じるのは相当緊張&恥ずかしかったようで、亮ちゃんがかなり恐縮しているのが意外な感じでした。
ともすればニノの方が年下の後輩に見えなくもない外見なので、「えっそんなに!?」と驚いてしまった。
関ジャニとして考えると、ヨコとかヒナとか嵐と同期世代で仲良しのこが多いからかな。でも確かにNEWSとして考えると、嵐より若い世代ですもんね。
そういえば対談の途中でニノが「俺と潤くんの両方とうまく付き合っていけるひとは少ない」みたいなことを言っていたけど、それもけっこう意外でした。へぇ、そうなんだ…。
ニノと松潤って、性格的に芯の部分は割と同系統な気がしてたんですが(そしてどちらも付き合いづらそう/笑)、本人が言うなら違うんでしょうね。
3ヶ月かけてこの二人の関係がどう変化していくのか楽しみです。
そしてドラマもほんと楽しみ!
あ~はやく10月にならないかな。

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

[03/02 きょこ]

HN:
ヒナ
性別:
女性

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]