忍者ブログ

あらしのさんぽみち

嵐へ、そして櫻井翔さんへ、ありったけの愛をこめて。
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こ・う・き・し・ん

ストップ・ザ・アカスリ!

翔ちゃんの乳首が無事で何よりでございました…。

嵐の乳首ネタなんてもはや羞恥でもなんでもないはずなのに、ああやって限定的に語りかけられるとなんだか急に恥ずかしくなってしまいますよ櫻井さん…。
わたしは垢すりをやったことがないので、そんなエキセントリックな美容法だったとは知りませんでした。
というかそもそも全裸なんですね。
そんで、乳首とれるってことはあのポーズで仰向きってことですよね。
そりゃあニノちゃんだって恥らいますよ。何プレイだっつー話です。
でもきっと海外だからできるっていうのもあるんでしょうね。
日本で日本人に対してそのポーズは、ちょっとできそうに、ない。
上海バンザイ!

あ、そういえば今日の昼休みに会社の近くの商店街をうろうろしていたら、あるレストランの前に立てかけてあった看板に、でっかく「上海蟹!」と書いてあったので、思わず近寄ってじっくり眺めてしまいました。
そっか、日本でも普通に食べられるんですね。今度行ってみようと思います。


さて、あじあらしの更新が一通り終わって、翔ちゃんのオトノハにも上海の記事がアップされたことで、やっと自分の中に「ああ、ツアーが終わったんだ」という実感がわいてきました。
各方面から「国立を終えての感想は?」「10周年に向けての嵐は?」という質問がされていますが、それらのどの問いにも淡々と「いつもの嵐と変わらずに」という答えを出す彼らは、なんてかっこいいんだろう。
ついていきます、どこまでも。と、ひそかに決意を固めるわたしでした。

PR

しゅっ しゅっ しゅっ

宿題くーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
っていつだったかも叫んだ気がしますが、だーーもうーーー宿題くうううん!

昨晩はテレビの前で30分

(゜Д゜)

の状態で過ごしました。
平常心でいられるかっつーの!
もう、すごい好き。大好き。
 

今週は最初っから最後まで、相葉さんちの雅紀くんの鬱陶しさが半端なかったですねぇ。
特におやすみタイムのときにみんなのまわりをうろうろする様子といったらもうもう。
アラシちゃんの自分説明書で「お泊りのとき一緒に寝てる人に「もう寝た?」って何度も聞いてしまう」という問いに一人だけYESを掲げていたこととか、台湾のマッサージで騒ぐだけ騒いで真っ先に寝たというあの話が実証されちゃった☆みたいな。
本人は、貧乏性だから、とか言ってたけどさ、たぶん違うよね。
寂しがりなだけだと思うよ。はー可愛い。可愛い生き物あいばまさきですどうぞよろしく。


で、問題の耳かきですけど。
まあスタッフ及び嵐の狙いどおり鼻血でも出さんばかりにはあはあしながら見ていたわけですけれど。
松潤もニノもさあ…嬉しそうにしちゃってもう…。
二人とも、とりあえず一回受け入れようとしたけど無理だったってのがいい。「あッでもやっぱダメっ」ってな感じで可愛くもだえる様子によだれ垂れそうでした。いや、ちょっと垂れました(拭いて)。
そんで、ニノちゃんの「んふふふっ」って笑い方が完全に女の子でビビったよ…。
その後のマジックのときに引っ張られていくとことかもね、「えーやだぁ」と口では言いつつホントはお手てつなげて嬉しいのv な、素直になれない女子にしか見えず…。
末恐ろしい子!

翔ちゃんは、寝てるかチェックで目元をさわっとやられたときに、ビックリしてがばっと起き上がって目をきゅきゅきゅきゅってこすってるところが…リス…完全にリス…で、もーーー可愛い!
ちっちゃくて動きの早いネズミ系の小動物ですよね。
あと基本的にわたしは、二宮発言→櫻井爆笑と、櫻井発言→二宮爆笑のパターンにすごーく弱いので、お茶漬けにするとマズかった翔ちゃんでニノが笑ってる顔とか、せっかく寝ようと思ったのにニノのツッコミで思わず吹きだしちゃった翔ちゃんのお顔に癒されまくりでした。

そしてなんかとってつけたようであれですけど、今週のリーダーはお顔がすごーく美しかったような気がします。
黒いのにヒゲなのにめっちゃキレイ。寝顔がきれいって羨ましいなぁ。
12時間睡眠だったのも家族とのエピソードも「疲れて寝た」の声も、みんなかわいい…。
もうすぐ28歳だというのは何かの間違いじゃないかしら。


とまあ、書き出したらキリがないです。余すところなくおもしろかったなぁ。
結局のところ、嵐はああやって無計画に遊んでるだけの画が一番イイってことですよね。
お金を掛けてあれこれと索を尽くしてはことごとく玉砕しているアラシちゃんがなんだかちょっと可哀想になってきました。まあそもそも番組の主旨が違うんだろうけど。
しかし深夜っても0時台の番組でなかなかないですよね、このやる気のなさ。
オグさんなんか完全に、息子と娘の子供を一挙に預かっちゃってちょっと子守に疲れたおじいちゃんみたいだもんなあ。
お泊りにテンション上がっちゃってそわそわ落ち着かない従兄弟たちが愛おしすぎます。


スペシャルもいいけど、やっぱうだうだだよね。
相葉ランド、これからもいっそう力の抜けた企画を楽しみにしています。

年賀状を買う櫻井翔

見ました、今年の年賀状CM。
去年のニノのがとってもとってもかわいかったので、今年が翔ちゃんのお当番だと知ってすごーくすごーく楽しみにしていたのに。いたのに。

見た瞬間、へなへなと脱力してしまいました。

な、なんだろうなぁあのちょっとイラっとする感じ…。
ベージュのコートの胸元をひっつかんで前後にガクガク揺すってやりたい衝動にかられましたよ。
ついでにぷくぷくのほっぺたもつねってやりたい(それはやってみたいだけ)。

あれは櫻井翔じゃなくて御村託也ですよね。わたしには、山田太郎に年賀状を送りたくてしょうがない御村くんにしか見えません。
ま、それはそれで可愛くていいけどさ。

ちなみに翔ちゃんが本気で出したいヤツ全員に年賀状を書いたとしたら、とてもじゃないけど20枚じゃ足りないよね。平気で300枚越えくらいしそうで怖いです。
わたしはといえば、もともとものぐさな上にメール文化の発達とあいまって、中学校を卒業してからこっち、全く年賀状を出していません。
だから今年も買わないだろうなぁ。
というか本気で売りたいんだったら袴姿の嵐の写真がプリントされた年賀状でも発売すればいいんじゃないと短絡的なことを考えてしまうんですが、そういう問題じゃないんですよね。

で、去年がニノ、今年が翔ちゃんときたら、来年は誰なのかな~と早くも来年末のCMに期待を寄せてしまうじゃない。
1年越しの小さな夢がどうか叶いますように。

1日延滞300円



上の写真は本日のさいたまスーパーアリーナ付近の様子です。
周辺はクリスマスに向けてのイルミネーションが施されていて、幻想的な景色でした。側を通りかかった知らない外国人のおじさんと、思わず「キレイですね」って微笑みあってしまった。

今日はドリカムのコンサートがあったみたいで、夕方はたくさんの人で溢れかえっていましたよ。
家からチャリンコで15分ほどのこの場所に、数年前までは嵐も何度もやってきていたのかと思うと、とても不思議な気持ちになります。
今じゃ上海ですからね。ホント、思えば遠くに行ってしまったものです。まあ、明日には帰って来るのでしょうけれど。
一日目、無事に終了して良かったです。本日の公演も成功させて、元気に帰国してくれることを願います。


で、今日はさいたま新都心(さいアリのある駅の名前です。自分の住んでいる県ながらなんと恥ずかしい名前をつけてくれたもんだと思っています)に何をしに行ったかというと、まあ何もなくても普段から買い物やら映画やらで足を運んでいるのですが、ツタヤにDVDを返しに行ったのでした。
何のDVDかと言えばそれはもちろん、『グリーンフィンガーズ』です。

物語の概要はざっくりと把握してから見たんですが、それでも十分面白かったです。いい映画だなぁと思いました。
ウィットに富んだ会話やおじいちゃんのチャーミングなセリフが小気味よくて、音楽も良くて、色鮮やかな花が咲き乱れる映像は目にも良い。
ただこれ…この主人公の役、難しんですね。
設定が設定なだけに、最初から最後まで複雑~な表情をしていました。
「天才庭師」というところだけを見て「あら、相葉ちゃんにピッタリ!」なんて言ってしまいましたが、ピッタリどころかイメージ真逆でした。すみません。
もちろん何もかもこのままの設定や演出で舞台にはめ込むわけじゃないでしょうし、台本もあて書きならなんとでもなるのかもしれないけれど。

ま、決まっちゃった以上、こちらは応援するしかないですからね。
後ろ向きかつ前向きな姿勢で応援しております。
がんばれ、相葉さん!

『Beautiful Days』ゲットです

あっという間に発売から1週間が経とうとしています。そろそろ初動がなんたらとか言われだす頃でしょうか。
CDがたくさん売れるのは嬉しいけれど、嵐がポピュラーになりすぎて楽曲まで当り障りのないものばかりになってしまったらすっごく嫌だなぁ。
だったら売れなくていい!なんて言えないけど。言えないのですけど。

『Beautiful Days』はギリセーフ…かな。
歌詞は好きです。「もう会えない」とかバッサリ言い切っちゃうところとか潔くて好きです。音もキレイ。メロディも嫌いではない…としたら何が引っかかるのか?
あ、衣装か…(身も蓋もない)。
季節とトレンドを意識しすぎて失敗しちゃった感がなんとも恥ずかしくて思わず指の間から見たくなるあの感じ…慣れて普通に見られる日が来るのかしら。
ちなみにわたしは松潤の髪形については賛成派ですよ。あの頭にしてから松潤が可愛くて可愛くてしょうがないもん。

そういえば、『僕が僕のすべて』をCDコンポで聴くと、なんか音質が良くないのがとても不思議です。
『Beautiful Days』が透き通るようにいい音なので、それと比べると楽器の音にギャップがあるだけかもしれませんが。うーんなぜでしょう。
メロもサビも好きなんですが、特に「悲しみ越えて」の「て」の歌い方が好きです。
リーダーの声が聞こえる。ビブラートがきれい。
そしてやっぱり相葉ちゃんの「笑って 笑って」が最高にイイ。あそこだけざわーっと鳥肌が立つんですよ。

『忘れられない』はまだ聴き込んでいないのでなんとも…ていうかまだipodに入れてもいないので、今度の休みにたくさん聴いたろうと思っております。


そしてそして、
シークレットトーク2008YA・KI・NI・KU!
これはまた日を改めて心を込めてエントリしますが、今回一番いいと思ったのは、翔ちゃんに国立の感想を求めるニノの「翔ちゃんは?」という声でした。
きゅんとして一瞬息が止まりかけたよニノちゃん…。
 

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

[03/02 きょこ]

HN:
ヒナ
性別:
女性

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]