いつからか、公式サイトのCM出演情報にさりげなく追加された一行。
「企業名:内閣府 商品名:低炭素社会2050 出演者:櫻井翔」
翔ちゃん…あなたはいったいどこへ向かってるの…?(明後日の方向を見つめて)
桜井翔・アイドル越え、です。内閣府て。
この企画が会議にかけられたとき、イメージキャラクターに櫻井翔の名前が挙がった様子を想像するだけでなんかちょっと面白いんですが、ここは素直におめでとうございますと言っておきましょう。
先日職場で見かけた「低炭素社会2050」の雑誌広告の櫻井翔は、とてもかっこよかったですよ。
あまりにもドアップで一瞬「ひゃ」て声が出そうになりましたが、髪型も良くて、爽やかこの上ないという感じの好青年でした。
それは先週のVS嵐でのいじめられっこと同一人物とはとても思えないような、ね(笑)。
そういえばテレビCMとかあるのかな。
あるとしても捕獲が難しそうなCMで困ります。
追記:
今日のZEROで予算委員会を取材している翔ちゃんを見て、納得してしまいました。
国会議事堂に入り込んで取材して、自らナレーションつけて、その日の内に生放送で自分の言葉も交えつつ説明しちゃう翔ちゃん、すごすぎる。
はーもうまいったな。かっこいいじゃないですか。
そりゃ内閣府の宣伝塔にもなりますよね。