わーい来た来たニノ翔ロケ!
ニノちゃん髪の毛短くなってましたね~かわいいなぁかわいいなぁ。ほんといくつになっても17歳ですよね。
翔ちゃんもニノももともとちっちゃいのに、あんな大きな人たちと並んだら小人のようになってしまいそう。
内容はともかく、二人の仲良しで楽しそうな姿が見られればオールオッケーです。楽しみでーす!
今週のあらしちゃん。
番組前半の夏休み企画は、わきあいあいとしつつほのぼのムードで、みんな楽しそうだったのでとても和みました。
翔ちゃんの「おいしいものリアクション」はほんとにかわいいな…。ちっちゃいこみたい。
ボキャブラリー少なくても全然OKですよ。だってちゃんとおいしさが伝わってくるもの!
ニノが魚嫌いだという事実をことごとく無視したつかみ取り企画は、ニノの投げやりな感じが見られたので満足です。無理やりテンション上げてるよりよっぽどいいよね。うん、それでこそだ。
みんなで電車に乗ってるときも自然な感じで楽しそうだったし、飛び入り芸人さんは相変わらず意味があるのかどうか微妙だけど、ペナルティはけっこう好きなので和みました。
あと個人的には、編集の心配してるニノと松潤がかなりツボでした。ツボというか、うれしかったというか。なんとなく毎回「やらされてる感」がいなめないアラシちゃんですが、こうして少しでも「一緒につくってる」という心意気が垣間見えると、安心するんですよね。
そして後半。
櫻井翔、想像以上でした。
以下、肝試し櫻井語録
・マジでガチでやだ!
・行き止まりくね?
・切れたくせー
・やっべ やっべ やっべ やっべ
・まき散らすと思う
・俺…行けねぇよ…
・火事場のクソ力
本気で日本語崩壊してましたね。最高です。
キャスター業を始めてから、言葉遣いや発言に気をつけてるせいか、最近あまり口の悪い翔ちゃんの姿を見ていなかったのでなんだか安心しましたよ。
マジでガチで素だったんでしょうね。
相葉「いっせーのせで手入れようよ」
櫻井「いっせーのせする?」
相葉「うん」
櫻井「いいよ」
のくだりとか、小学生くらいのかんじです。かわいすぎる!
叫んだ回数は相葉ちゃんだったけど、ビビリ王は完全に翔ちゃんだったと思います。
絶対一緒にお化け屋敷に入りたくありません。
というわけで、今回の放送を見て、わたしも母も友人も
「結婚するならリーダーだね」
ということで意見が合致。
これ見て本気でリーダーに担替えする人もいるかもしれない。
いろんな意味で、すごいぞ、TBS!
あの日の夜!
すかさず「どの日のだよ!」と突っ込む翔ちゃん。そうだよね、いっぱいありすぎてわかんないよね。
やっぱり翔ちゃんはいじめられると生き生きしますね。そしてうまいもん食ってなんぼだ。こくこくこくこく小刻みにうなずく姿が可愛すぎてしんでしまいそうでした…ほ、ほんもののリスみたい…。
もう毎回そのポジションでいいんじゃないかな、女性二人にはさまれてさ。そんで毎回罰ゲームだけ強制参加させられればいいと思います。
ニノちゃんは基本ドSキャラ希望ですが、ちっちゃく「キャっ」って言っちゃうところなんか見せ付けられると、おもむろに抱きしめたくなる衝動にかられる…というのが狙いだというのはわかっている(笑)。
「おれ開けようか?」なんて口だけで、結局開けてあげるのは相葉ちゃんだしね。優しいよね、ほんとに。
長男末っ子コンビは、なんていうかほんとにそのまんま兄弟みたいでちょう可愛かった…
お手て繋いで出発するところも、潤くんがびびりまくってるのも、リーダーがさすがリーダーなところも、あたりまえなんだけど、それがいい!すごくいい!
あーやっぱり翔ちゃんの怖がってる姿も見たかったな…最初の怪談の時点ですでにアウトになってモニター係をかってでそうな気もしますが。
今日のあらしちゃん、わたしはけっこう楽しめたのですが、みなさんどうでしたか?
やっぱりロケはなるべく嵐水入らずに近い状態がいいですよね。
来週はさっそくサライの唄えなかった日光ロケですね。(@ニノニッキ)
番組のつくりはともかく、ニノが楽しかったというなら、そして翔ちゃんが帰ってきてメンバーが全員揃っているなら、もうそれでいい。
暑さが落ち着いたら、アラシちゃんロケ地めぐり日光散策でもしに行こうかなと気の早いことを考えてみたりして。
毎週木曜22時からの1時間は、テレビの前で歯がゆい思いをしております。
文句たれ流しなので、嫌な方は見ないでくださいね。