情報が出ましたね。
二宮和也主演ドラマ「流星の絆」の主題歌が、嵐「Beautiful Days」に決定したそうです。
マジで何枚CD出すんだ。嬉しいけど、なんかここまでくると笑ってしまう。という人は少なくない、はず。
数日前、通勤中にこんなことを考えてました。
「そういえばニノドラマの主題歌…嵐…じゃないだろうなさすがに…てことはNEWS…?でもないか…10月に新曲だすんだっけ…うーんあっそうかニノと亮ちゃんで歌ったらすごいキレイにハモリそう!それでいこう!」
と勝手に(自分の中で)決定してたんですが、まあそうですよね。ここはやっぱり今イチオシの嵐さんなんですよね。
ほんっと怒涛だなぁ…。
ドラマの感じに合わせると、曲調はバラード系でしょうか。
もう朝ズバかなにかで流れたらしいですが、まだ聞いていないので気になります。
バラードは当たり外れが激しいので(自分の中で)、ちょっと心配で、微妙な曲を打ち出すくらいならいっそ「イチオクノホシ」あたり引っ張りだして流しちゃえばいいんじゃないかとか、思ってしまうわけです。せっかく国立で歌ったしね。
そしてもしバラードであるとすれば、PVがあまり期待できないというのが残念なところですが、いまのニノちゃんのビジュが大好きなので、ニノのお顔がきれいに写っていればいいかな、というかんじです。
ところで、ドラマと関係ないですが、ニノニッキの「それでいこう!」がわたしも激しく気になりますよ、二宮さん。
ないとは思いますが仮にその相手が相葉ちゃんだったら、絵文字いっぱいのニノからのメールに、クールに絵文字なしで答えるんですよね。なんかちょっとかっこいいじゃないですか相葉さん。
まあ完全に妄想ですけども。
10周年に向けて発売される可能性があるものを挙げたら、まずベスト盤は外せませんが、ここ半年だけでアルバムを作れそうなくらいのハイペースで新曲が発売され、しかもそのうちのほとんどがタイアップされているということを考えると、10年間のうちに作られた何百曲という楽曲の中から、多くとも30曲程度に絞り込むというのは至難の業のような気がしてきました。
もちろん後がつっかえないうちに普通のアルバムもリリースされるんでしょうし。
想像するだけでも大忙しです。
本気で嵐10周年積み立てが必要かもしれません。
気合入れて働かなくちゃね。