Beautiful DaysのPVがちょろちょろ流れ出しましたね。
今のところ2分ぐらい見た限りではメンバーの絡みがま ったくないんですが…これは残りの部分にも期待はするなってことですかね。目すら合わせてないんですけど。
ジェイストはハピネスで力尽きたのか?
忙しい中の撮影は大変だということは百も承知、しかしPVって良いもの出せばポイントが(ていうかファンのテンションが)かなり上がる部分だと思うので、残念、もう一ひねりしてほしかった…。
なーんて偉そうなこと言ってじゃあお前やってみろよって話ですが、作れって言われたらそりゃもう力の限りを尽くしてやらせて頂きますよ、ええ。
映像大事だよ。ほんと切実にもう少し力を入れていただきたいです。
まだ全部見たわけじゃないからわかりませんけども。
ま、auもありますから当分はそちらに期待しましょう。
あと「忘れられない」聴いたんですが、これはスルメソングかなぁ。一発目では入りませんでした。
サビよりABメロのが好き。
今日は天気がとても良くて、気持ちのいい一日でした。
朝の清々しい空気の中で「僕が僕のすべて」を聴きながら駅までチャリンコをこいでいたら、なんだか「僕らがもし、嵐でなかったら」のあの5人が、同じ空の下どこかで生きているんじゃないかっていう、不思議な気持ちになりました。妄想が現実と交わりかけてヤバイきもいと自分で思いながら、颯爽と風を切りチャリをこぐわたし。
しかし、本当に存在している嵐よりも、架空の人物像の方をリアルに感じてしまうのは、ちょっと皮肉ですかね。
芸能人と一般人っていう区別は好きではないんだけど、やっぱり実際距離はあるんです。
だって、コンビニ店員のニノちゃんには気軽に挨拶できそうだけど、コンビニで立ち読みしている二宮さんに遭遇してもきっと声なんかかけられないもの。
なんだか色々と考えさせられるCMと歌です。
でも、この曲ほんとに今の季節にぴったりですよ。
昼休みに外に出て、木漏れ日の下でのほほんとお弁当を広げながら聴いてみたら、爽やかすぎてびっくりしたんです。思わず声を出して歌いたくなりました。ていうかちょっと声出てたかも…(迷惑)。
秋の空×「僕が僕のすべて」、おすすめです。
みんながそれぞれ代表作を挙げられているとき、相葉ちゃんは何を想っていたのか…ということが気になってそれから本編に集中できなかったんですが。
小芝居中の相葉ちゃんは、翔ちゃんよりよっぽどいい演技してると思うんですけどねぇ。
以下、今週の宿題くんのツボ
・ヒゲをそるとそこだけ肌が白いリーダー(わたしはリーダーのヒゲすきです)
・ニノの衣装がアルミホイル…
・エビの目がめっちゃかわいい松潤がめっちゃかわいい件
・鬼海老の殻に負ける乙女な松潤の手がめっちゃかわいい件
・鬼海老の殻にもびくともしない相葉の手の皮(かっこいい)
・相葉ちゃんの「誰か食べる人!」に「はい!」と即答の松潤(かわいい)
・テレビの映り方を指導されるリーダー
・ザリガニ プリプリ プリン うまい(翔ちゃんのコメントはいつもうさんくさい)
・リーダーのモノマネを「ちょう上手いよ」とほめるニノ(甘い)
・山本さんの長さんのモノマネほんとに似ていてびっくりしました
・モノマネ習得に前のめりな翔ちゃんは一体何を目指しているんでしょうか。五輪の中継でボルト選手のモノマネやるくらいですからね、ゼーローにケインコスギが登場する日も遠くないかもしれません
・「ホントかよどーいうこったよ」の翔ちゃんの声(言い方)に不覚にもときめきました
・相棒刑事役はまあ誰がやってもグダると思います
・相葉ちゃんの実家はどんだけ有名になるんでしょうか
・エビの殻もむけない不器用をニノにしかられる翔ちゃん(ダメな子ほど愛おしい)
DAIGOがくるんですね~。相葉ちゃんとの絡みが楽しみ超です。
そして来週は古田新太さん!キャッツですね~~良いですねえ!大好きな役者さんです。
あ、「Beautiful Days」のPVがちょろっと出ましたね。秋色できれい。
月曜日、休みをとって3連休だったので、残り録画可能時間崖っぷちのHDDの整理に勤しんでいました。
今日はVS嵐を一気にDVDに焼きましたよ。
焼きながら全部見ていたので、一日中VSづけでした。
そういえば最初の頃は松潤がゲーム苦手っこだったのね。いつのまにか翔ちゃん一人負けみたいになってますけど。
さて、遅ればせながらauの新しい嵐ちゃんをチェックしました。
オンエアは今日からでしたっけ。宿題くんで捕獲できるといいなぁ。
みーんなかわいくて素敵なんですけど、やっぱりリーダーには画家とかイラストレーターとかやってほしかったかも。スーツも領さんぽくてかっこいいですが、他の4人が結構ガチでありえそうな設定なのでね。
ニノのコンビニ店員なんてそのまんますぎて笑えるくらい似合ってるし、パン屋の相葉ちゃんも、いそうだもんなぁ東京郊外の住宅街とかにさりげなく。
黄色い涙現代版的な感じで、映画の一本も作れちゃうんじゃないですか?
こんなに素敵なネタを投げられるとついつい妄想してしまいます。
これからの展開に期待しましょう。
それから「僕が僕のすべて」ですが、これすげー好き!
カップリングにしておくのはもったいないです。CMの設定にあて書いたのか曲から派生したCMなのか知りませんが、そんなにバッチリ歌詞と絡めてくるんだったら、今回こそ両A面にしてauの設定でPV作っちゃえば良かったのに。
相葉ちゃんソロパートの「笑って、笑って」の部分が大好きです。彼にああいう詞を歌わせたらほんと右に出るものはいないんじゃないか。
あと曲調的にサクラップ期待してたんですが残念ながら入っておらず。
「忘れられない」にはあるのかな?入ってますように。
とはいえ、ほんとは翔ちゃんのラップがあると色々考えすぎるというか感じすぎるというか、深読みしまくって泣きそうになって挙句の果てにはテンション下がりまくることの方が多いので、「サクラップいえーい!」というように大歓迎というわけではないのですが。
それでもやっぱり、嵐と翔ちゃんの「今」が一番ダイレクトに伝わるのがそれなので、あるならばそれはありがたく聴きますけどね。
そして、通常版は買わないと思ってたんですが、ジャケ写の背景がすごい好みなんですよ(あくまでも背景が)。
「忘れられない」を聴いてからもう一度考えよう。
書きながら相葉ちゃんの「忘れられない人」を思い出して(見てませんが)懐かしい気持ちになりました。
去年の秋ですよね。
ということは、わたしが嵐に出会ってからもう少しで1年か。
時間が経つのは早いなぁ。
行ってきてしまいました。会社帰りにTBSに…。バカだな自分。
しかもカレーは売り切れときた。
さすがにちょっと泣きたくなりました。
いや、通販で買えばいいんですけどね。2週間前後で届くんですって。
でも5つセットとかで高いんだもん…。記念にほしいだけだから1つずつで十分なんだもん…!
赤坂はじめて降りましたよ。なんか夜だったのでキラキラしていて大人な街に見えました。
同じテレビ局でもフジとは全然雰囲気違いますね。記念にパチリと写真を撮ってみましたが、肝心のビッグハットの部分が暗くて見えず、ただのビルのようになってしまいました。
売り切れにショックを受け、そのままフラッと店を出て歩いていたら、なんだか見覚えのある景色が。
ああ、ここが赤坂サカスというやつですか。魔王のファンミーティングが懐かしい…。
感慨深くなりながらそこの隣にある巨大モニターをしばらく眺めていたら、流星の絆の次週予告が流れはじめたので、ぼけーっと口あけて見入ってしまいました。
で、なんとなくその場でニノニッキにアクセスもしてみました。するとなんだか二宮さんがとても遠い人のような、でもニッキを見るとそうでもないような、不思議な感覚に陥って、複雑な心境になりましたとさ。
や、ほんと何やってんだおまえという感じなんですけども。
というわけで、都内での流星カレー目撃情報を募集しています(笑)。
こうなったら意地でもみつけてやりたくなってきました。
待ってろ、ニノカレー!
ニノの様子を見ているとですね、翔ちゃんいじりって実際やってみたらほんとに楽しいんだろうなって思うわけです。
だって、優しさとなで肩を天秤にかける男・二宮和也の楽しそうな顔と、それを甘んじて受け入れた男・櫻井翔のあの嬉しそうな顔といったらありません。
かわいいなぁ。ニノ翔は心の潤いですよ。
そして、翔ちゃんをいじれそうな言葉が出てきたとたん、翔ちゃんのまわりにわらっと集まって、次々とそのなで肩に手を掛けたりツルっと滑ってみたりして遊ぶメンバーも愛しすぎます。
ボケに対するズッコケ方といい、こういうときのリアクションといい、嵐ちゃんたちの芸人ばりの条件反射に座布団3枚。
それから今回の放送では、翔ちゃんの目には松潤が相当可愛く映っているという事実が明かされましたねぇ。
ただ座ってるだけのあのポージングを「木漏れ日の中で…」と名付けるとは驚きです。
たとえ同じ格好で座ってたとしても、他のメンバーには言わないんじゃないかなぁ。松潤があんまり可愛かったから思わず口に出しちゃったんだよね。
宿題くんの「吐息まじりでセクシー」しかり、世間の女子が求める松潤像みたいなものと翔ちゃんのそれが実は結構近いところにあるんじゃないかと思ったらなんだかおかしくなってしまいました。
ところで先日から散々言っているニノカレーですが、どこ探してもない!本当に見つからなーい!
家の近所と会社の周辺のコンビニ合わせて20件近く+大手スーパー2件をしらみつぶしに見てまわっているというのにこの仕打ち…
TBSまで行けってか…?